《おすすめの本》「24の性格」診断であなたの人生を取り戻す 強みの育て方

====

《こんな方におすすめ!》

✓今の仕事が合わないなと感じている

✓キャリアを模索している

✓子育てで悩んでいる

====


「どうせ同じ人生なら、自分の得意な分野で勝負したい」 

こんな思いからこの本を手に取ってみました。


仕事をしていると「どうやってもこいつには勝てないな」と感じるときがあります。


例えば営業職では、お化けみたいに売る人がいたりします。 そんな人にアドバイスを求めたときに帰ってきた答えは、「小・中学生の時から、目の前の相手が、どうやったら喜ぶか考えてきた」でした。


私の第一の感想は、「そんなことを考えたこともなかった」。


小・中学生の時から自然と取り組んでいたことが、今になって強みとして発現しているとするならば、今から私がその分野で勝負をするには分が悪すぎる。


ならば、きっと私にもそんな幼いころから無意識でやってきた何かがあるはず。 むしろ、その分野で勝負しなければ勝ち目はないと、そう感じるようになりました。


そんなことを考えているときに手に取ったのがこの本でした。


この本は1999年に、心理学者のニール・メイヤーソンとマーティン・セリグマンによって設立された、VIA性格研究所の研究に基づいた内容が書かれています。


具体的には、性格を大きく6つの分野、それを細かく分かれる合計24の特徴について、その特徴の解説されています。


その性格分野とは、この6つです。

①知恵(知識を集め、活用する)

②勇気(逆境に立ち向かう)

③人間性(1対1の人間関係)

④正義(社会や集団活動)

⑤節制(自己統制、自律)

⑥美術(アート、ユーモア)


こちらのURLから無料でテストできるので、自分がどんな特徴を持っているのか、興味のある方は試してみてください。

https://www.viacharacter.org/


また、ただ性格を解説するだけでなく、ポジティブに作用するとき、ネガティブに作用するとき、そしてどうしたらその強みを磨けるのかが書かれています。


どうせ同じ人生なら、自分の特徴を活かして、だれかの役に立てたら良いですよね!


✓今の仕事が合わないなと感じている

✓キャリアを模索している

✓子育てで悩んでいる


という方、読んでみてください!


======= 

 《5分でマネできる生活に役立つ豆知識》

年間120冊の読書を通じて学んだ、生活を効率的にする科学的根拠のあるテクニックを発信中☘ 

 ・記事配信

・音声配信

《広告・キャッチコピーを英語化します》

TOEIC915点×大手広告代理店のプロが広告を英語化! 広告・キャッチコピーを英語化します 


  

Ryuki’s Reading Blog

\年間120冊の読書で学んだ豆知識を発信中/ ❐ あなたの悩みを軽くするために ❐ 健康・メンタルケア ❐ 目標達成・成功 ❐ 人間関係 ❐ お金 ❐ 部活•勉強•仕事、全てが上手くいかずに悩んだ15年間。周囲の助言を全て試すもダメ。読書で学んだ根拠のある知識を実践し、好転。悩む人に確かな知識を届けたい

0コメント

  • 1000 / 1000